「spiral」-A.ヒル追悼(6) ― 2007/04/30 02:22
加持です。まずはA.ヒル関連の情報サイト再掲です。
●米ブルーノートの公式HP。ニュースページにアンドリューへの追悼文を掲載。 http://www.bluenote.com/ |
●アンドリュー・ヒル自身のオフィシャルサイト(豊富なライブ音源などを無料視聴OK!)。 http://www.andrewhilljazz.com/ |
さて5枚目は、ブルーノートを離れ、1974~1975年に録音された「Spiral [freedom]」です。
このアルバム、しばらくするとヒルの「隠れ名盤」と呼ばれるようになるかも知れません・・・結構聴けます。
演奏曲目はブルーノート時代同様、大半がヒルのオリジナルで占められています。
オリジナルの曲調は、「60年代のアバンギャルド派のあの怒りを爆発させたかのようなジャズ(ライナー・ノートより転載)」そのもの、熱い演奏です。
・・・・あとは、何故か1曲だけスタンダードを演奏しています。
「ヒルがたどってきた境遇とはうらはらに心を洗われるようなすがすがしい旋律、平和の響きに満ちみちていた。(ライナー・ノートより転載)」
そんな演奏を、リー・コニッツ(as)とのデュオによる「invitation」で聴くことが出来ます。ホント清々しい気分になりますね。
なおライナー・ノートの執筆者は、児山紀芳さんです。
ライナーにはその他、ヒルの「生い立ち」から1970年に入ってからの「黒人活動家」としての行動までをコンパクトにまとめているので、興味のある方は中古CD屋さんをお探し下さい。
●Spiral / Andrew Hill Freedom
01. Tomorrow (Andrew Hill) *3
02. Laverne (Andrew Hill) *1
03. The Message (Andrew Hill) *1
04. Invitation (Paul Francis Webster/Bronislaw Kaper) *2
05. Today (Andrew Hill) *3
06. Spiral (Andrew Hill) *1
07. Quiet Dawn (Andrew Hill) *3
*1 Ted Curson (tp, Flh, Picc-tp) Lee konits (ss, as, ts) Andrew Hill (p) Cecil McBee (b) Art Lewis (ds)
*2 Lee konits (ss, as, ts) Andrew Hill (p)
*3 Robin Kenyatta (as) Andrew Hill (p) Stafford James (b) Barry Altschul (ds)
Recorded on December 20, 1974 and January 20, 1975 at C.I. Recording Studios, NYC
●「Spiral」1999 UK盤 ※アマゾンで超!コレクターズ価格のみ Spiral |
|
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kajiakira.asablo.jp/blog/2007/04/30/1477192/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。