ジャズの音!!-新・ブルーノートRVGコレクション第7回発売2007/12/26 21:45


 もうすぐお正月・・・ですが毎度御馴染み「RVGコレクション第7回(12月26日発売)」です。
 ・・・・という訳で、今月発売10枚のラインナップから始めましょう。


TOCJ-7061 コンプリート・カフェ・ボヘミアのジャズ・メッセンジャーズ Vol.1+3 / アート・ブレイキー&ザ・ジャズ・メッセンジャーズ



TOCJ-7062 コンプリート・カフェ・ボヘミアのジャズ・メッセンジャーズ Vol.2+3 / アート・ブレイキー&ザ・ジャズ・メッセンジャーズ



TOCJ-7063 インディード+1 / リー・モーガン



TOCJ-7064 ザ・スタイリングス・オブ・シルヴァー / ホレス・シルヴァー



TOCJ-7065 プロフィール / デューク・ピアソン



TOCJ-7066 春の如く / アイク・ケベック



TOCJ-7067 ウナ・マス+1 / ケニー・ドーハム



TOCJ-7068 ノー・ルーム・フォー・スクエアーズ+2 / ハンク・モブレー



TOCJ-7069 アイドル・モーメンツ+2 / グラント・グリーン



TOCJ-7070 デモンズ・ダンス / ジャッキー・マクリーン



 今回は年末年始らしく、陽気に騒げるアルバム(BLP-1507/BLP-1508/BST-84127)や、激動の時代を体感出来るもの(BST-84345)、そして一年の出来事をしみじみ振り返るBGMに最適なもの(BST-84154/BST-84022/BST-84105)まで揃っております。


コメント

_ えりっく$Φ ― 2007/12/30 18:42

加持さん、こんばんわ。
今年一年、本当に本当にお世話になりまして、ありがとうございます。
まじで、加持さんとは、ご本人とお会いしたいですね。
まぁ、神奈川と新潟では、遠い…いや、近いと言えば近いか?なぁ。
以前は知人が所有している、越後湯沢のリゾート・マンション(岩原スキー場)に年一ぐらい行っていたんですが、何せ新潟は東西に長いので、湯沢から加持さんの所までは、さぞ遠いんでしょうね?(笑)
とにかく、お互い体を壊さず(大爆笑)、来年も良い記事を書けたら良いと思います。

ところで今回紹介のブルー・ノート群のアルバムの数々…良いのばかりで、生唾ごっくんですね。
私…結構紹介していたりして…。。。

多分、年内コメントを書けるのは、今日が最後かも知れません。
来年も宜しくお願い申し上げます。

_ 加持顕 ― 2007/12/31 00:05

えりっく$Φ さん、来年もよろしくお願い致します。
・・・いやーしかし、今年も体壊しまくりました(笑)。

お正月には湯沢のスキー場に連行される予定です・・・。
新潟市からでも100km近くありますからね、湯沢。

個々のアルバムは、年末年始に順次アップしていきます。
(ただいま、Jazz Messengersの2枚終了)

最後にそうですねー、
今度、東京に出るタイミングがあったら連絡致します(笑)。

それでは、今後ともよろしくです。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kajiakira.asablo.jp/blog/2007/12/26/2534837/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。