『ジャズ Wiki』 の再発CD情報2000年位まで入力。2008/06/01 07:30


 はい、こちらの更新さぼっております。
 で、『livedoor wiki』 の更新をひたすらやってます。

 『livedoor wiki』 の分類を見ると、「ジャズ」にカテゴライズしてる人が、私だけなのね(笑)・・・・ジャズ・ファンの人口減ってるのを実感しました。
 とりあえず、ブルーノート再発CDのリスト、『Blue Note 24bit by RVG 第2期』あたりまで入力しました。
 だいたい2000年位までの国内盤再発CDがこれで確認できます。
 リストだけで、曲順などの詳細内容はまだですが。

 最初の追加曲入りの再発『CD Treasury Series』なんかは、曲順が入れ替わってたりするので、最終的にはアルバム単位で曲順の詳細を記載する予定。
 例えば、『BN1501』のページを作成して、再発CD毎の詳細を記載するとか・・・(予定)。


 新生ブルーノートのCDは、1986年~1991年頃のスイング・ジャーナルとか、積んである大量の雑誌を確認する必要があるので、ほとんど手つかず。


 『YouTube』の動画を貼り付けられるようなので、珍しい『クリフォード・ブラウン』や『ブッカー・リトル』の動画とか、掲載していきたいなあ。


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kajiakira.asablo.jp/blog/2008/06/01/3554553/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。