『タワーレコード-EMIブルーノート輸入盤セール(2月11日まで)』の誘惑に負けた(笑) ― 2008/01/11 20:10
『タワーレコード-EMIブルーノート輸入盤セール(期間が2月11日まで延長されました)』の誘惑に負けました(笑)・・・・。
新潟で、つい最近オープンした「イオン新潟南ショッピングセンター」を見学がてら、タワーレコード新潟店に行くと、通常の棚とは別にディスプレイされたブルーノートの輸入盤CD(RVGエディション)が!
それを見てしまったら、ああ・・・もう駄目(笑)。つい某店で『高いなあー』と手を引っ込めていた作品を思わず2枚程購入。
●You Gotta Take a Little Love / Horace Silver(BST-84309)
ジャケット向かって左のアジア系のオネーさんに注目!
笑顔がなんとなく、アイフルの小野真弓さんに似ているような・・・お好きな方(何をとは言わない)は、一度ご確認下さい。
演奏では、ランディのパワー全開!『人心連合シリーズ』よりは聴きやすいです。
●Compulsion / Andrew Hill(BST-84217)
よくぞ再発してくれました!の一枚。
バックのパーカッションと、フリー系の演奏も得意なフレディ・ハバードが凄いです。
その他、おもしろそうなブツ(笑)。
<付記>
本文とは関係ないですが、各リンクを少し追加し「表示方式」変更しました。
『加持顕の関連リンク』、『お勧めBLOG・SITE』、『お知り合いBLOG』
今後はリンクをクリックすると、別画面が開きますので出来ればタブブラウザ対応『Fire Fox』などをご利用下さい。
コメント
_ garjyu ― 2008/01/11 22:54
_ 加持顕 ― 2008/01/11 23:08
もちろん、全国で開催されていると思います。
それと、WEBサイトでもやっております(笑)。
・・・私は合計6枚買いたいのを泣く泣く、2枚に抑え
ました。
14日までで終わるからほっとしていたら、タワーさんが
2月11日まで延長して下さいました。
確か、通常価格より400円位安いのかな?
余裕がある場合は、この機会にRVGシリーズのまとめ
買いをお勧めします(笑)。
_ garjyu ― 2008/01/11 23:36
_ 加持顕 ― 2008/01/12 06:56
今回ブログに掲載しておいた、『ブルーノート後期の日本未発売アイテム』は特にお勧めしておきます。
駄目でも安いので、被害(笑)は少ないですから。
あ、聴いたあと中古CD屋さんに放出すれば、だいたい元は取れますね。
_ えりっく$Φ ― 2008/01/13 11:19
加持さん…このタワレコさんでのBNアルバムすごいですねぇ。
私、殆ど持ってないです。
けど、タワレコ…家から遠い(笑)&(涙)。。。
休日にCD買いに出かけたら、妻君の怒りの鉄拳(暴言)喰らいそうで…コ、コワイ。。
で、でも欲しい…このジレンマが堪らんです。
_ 加持顕 ― 2008/01/13 11:51
奥さん 『私とCD、どっちが大事なの?』
旦那さん 『心の声→CDに決まってるだろ』
という、家庭内不和を誘発するようなことは当方、推奨しません(笑)。
ぼそっ(悪魔の声)
『EMI JAPAN発売のブツよりデザインが素敵だし、400円位安いんだよね・・・・。』
『EMI JAPAN未発売のブツもあるんだよね・・・。』
はははっ、冗談ですよ。私の心の声は無視しましょう。家庭のためにも。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kajiakira.asablo.jp/blog/2008/01/11/2556023/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
>タワーレコード-EMIブルーノート輸入盤セール
これ東京でもやっていないでしょうかね。ちょっと覗いてきます。やっていたら、結構衝動買いしそう。