HUSH(静寂・沈黙)-Royal Flush / Donald Byrd [Blue Note BLP 84101]2006/11/15 00:05

ハービー(Herbie Hancock)を見出し、ブルー・ノート・レコードとの契約についてアドバイス。

さらに、知人のマイルス(Miles Davis)に彼を紹介したのが、このアルバムのリーダー、ドナルド・バードのようです(いくつかの書籍で、ハービー本人のコメントあり)。


ハービー初参加のこのアルバム「Royal Flush」は、アルバム全体が、Hush(静寂・沈黙)のイメージで覆われております。
演奏曲でお勧めなのが、2曲目の絶品バラード 「I'm A Fool To Want You」

頭、バードが無伴奏で吹く「パラ、パーーーラパ」でノック・アウトされましす!
そのあとの3曲目、「Jorgie's」を続けて聴くと、より一層、感動が深まります。
ほんとにいいなー、この曲順。


●Donald Byrd / Royal Flush [Blue Note BLP 84101]

01. Hush (D.Byrd)
02. I'm A Fool To Want You (Wolf-Herron-Sinatra)
03. Jorgie's (D.Byrd)
04. Shangri-La (D.Byrd)
05. 6 M's (D.Byrd)
06. Requiem (H.Hancock)

Donald Byrd (tp) Pepper Adams (bs) Herbie Hancock (p)
Butch Warren (b) Billy Higgins (ds)

Recorded on September 21, 1961 at Rudy Van Gelder Studio, Englewood Cliffs, NJ



<おまけコメント>
タイトルのロイヤル・フラッシュ(Royal Flush)は、ポーカーでは最高の手で、同じマークのA、K、Q、J、10が揃っていること、だそうです。ふー。