George Wallington - Knight Music (Atlantic 1275) ― 2012/09/29 00:29
「Live at the Cafe Bohemia」が、日本では特に人気の白人バップピアニスト、ジョージ・ウォーリトン(George Wallington)のピアノトリオによるアルバム。
以前から欲しかったアルバムだったのですが、ようやく日本初CD化されたので入手しました。
「Knight Music」のタイトルに相応しく、中世の騎士の如く優雅な演奏が繰り広げられております。
前半(LP時代はA面)が自作曲、後半(LP時代のB面)はスタンダートと、その日のお好みで。
ザクザクとブラシが軽快なリズムを刻む「Godchild」、急速調のバップ・ナンバー「Up Jumped The Devil」あたりが聴き所かな。
スタンダードでは、ロマンチックなバラッド「In A Sentimental Mood」、軽快にスイングする「The End Of A Love Affair」はお勧め。
George Wallington - Knight Music (Atlantic 1275)
George Wallington (p) Teddy Kotick (b) Nick Stabulas (ds)
September 4 & 5, 1956 in NYC.
01. Godchild (George Wallington) 3:16
02. Serendipity (George Wallington) 3:04
03. Billie's Tune (George Wallington) 3:03
04. The Ghostly Lover (George Wallington) 3:45
05. Up Jumped The Devil (George Wallington) 2:39
06. It's All Right With Me (Cole Porter) 2:54
07. The End Of A Love Affair (Edward C.Rudding) 3:45
08. Will You Still Be Mine (Matt Dennis) 3:00
09. In A Sentimental Mood (Duke Ellington) 4:44
10. World Weary (Noel Coward) 3:11
11. One Night Of Love (Gus Kahn) 2:51
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kajiakira.asablo.jp/blog/2012/09/29/6587131/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。