新・ブルーノートRVGコレクション第8回より-ザ・クッカー+1 -リー・モーガン ― 2008/01/26 00:22
これは正直、渋いアルバムです(玄人向き?)。出来れば、B面(CDだと3曲目)から聴いて下さい。
これまでの4作ともマイルス・デイビス、クリフォード・ブラウンらのアルバム同様、吹きすぎを抑制するため編曲者付きのスモール・アンサンブルだったのに対し、今回は初のクインテット編成。
またブルー・ノート初登場のペッパー・アダムス(Pepper Adams)の、ドスの効いたバリトン・サックスが楽しめるのも嬉しいですね。
で1曲目、いきなり「A NIGHT IN TUNISIA」。ソロの頭からL.モーガンの派手なブローが楽しめます。
ディジー・ガレスピー楽団在席時、自身のフューチャー曲として演奏していたものですから、お手のものでしょう。
・・・・でも、何か物足りないんだよなー。メッセンジャーズでのW.ショーター編曲による決定版を聴いたあとでは(笑)。
続く自作曲「HEAVY DIPPER 」は、私の好きな「Beauteous(P.Chambers)」に、雰囲気が良く似た曲です。
このメンバーにこの曲調は、明るすぎる(笑)気がします。
ここからB面(CDだと3曲目)です。
このアルバム一番の出来だと思われるのが、「JUST ONE OF THOSE THINGS(C.Porter)」です。
アップテンポにリズムに乗って機関銃のようにフレーズをぶちまけるアダムス、続くモーガンは小粋なフレーズを繰り出して応酬、最後にパウエル風フレーズをさらっと繰り出すティモンズが登場します。
各人のソロの後に登場する、スリリングなドラムとの4小節交換も素敵です。
バラッドの「LOVER MAN」、モーガンの「ファッツ・ナバロ→クリフォード・ブラウン」と継承されたふくよかな音色を楽しめます。
続くティモンズ、アダムスのソロも結構興味深く聴けます。
ラストのラフなブルース「NEW-MA」は、やけにタメを効かせた(ねちっこい)演奏です。
ティモンズの次に登場するポール・チェンバースのソロがいいですね。
・・・・各人のソロは聴き所が多いが、何か統一性に欠ける一枚なんだなあ(だから最初に渋い!と言ったのです)。
当時20歳になったばかりのリー・モーガン、リーダーとしてメンバーを統率する経験がまだ足りなかったのでしょうね。
そんな訳で、前のリーダー作4枚を編曲者付きのアンサンブルで録音した事は、間違いじゃないのを証明した一枚でもあります。
・・・流石だ、アルフレッド・ライオン。
TOCJ-7072 ザ・クッカー+1 / リー・モーガン
●THE COOKER / LEE MORGAN Blue Note BST-81578
01. A NIGHT IN TUNISIA (Gillespie-Robin) 9:23
02. HEAVY DIPPER (Lee Morgan) 7:04
03. JUST ONE OF THOSE THINGS (Cole Porter) 7:14
04. LOVER MAN (Ramirez) 6:48
05. NEW-MA (Lee Morgan) 8:14
06. JUST ONE OF THOSE THINGS -alternate take-
Lee Morgan (tp) Pepper Adams (bars) Bobby Timmons (p) Paul Chambers (b) Philly Joe Jones (ds)
Recorded on September 29, 1957 at Rudy Van Gelder Studio, Hackensack, NJ.
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kajiakira.asablo.jp/blog/2008/01/26/2586566/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。