コンプリート・ジ・エミネントVol.2 J.J.ジョンソン・ウィズ・ハンク・モブレー-新・ブルーノートRVGコレクション第2期第2回発売 ― 2008/08/15 23:48
『コンプリート・ジ・エミネントVol.2 J.J.ジョンソン・ウィズ・ハンク・モブレー』は、録音場所がヴァン・ゲルダー・スタジオに移ったためか『The Eminent Jay Jay Johnson Volume 1 / J. J. Johnson (RVG)』よりクリアなサウンドで楽しめます。
最初の6曲は「The Eminent J.J. Johnson Blue Note BLP5057」のセッションです。
スインギーなウイントン・ケリー(Wynton Kelly)に珍しいチャールス・ミンガス(Charles Mingus)、そしてコンガのサブーが加わっております。
コンガの参加が効いたのか、どの曲も甲乙つけ難い軽快なセッションです。
コンガの音色が心地よいミディアム・テンポの「Too Marvelous for Words」、アップテンポで豪快に迫る「Jay」も良い出来ですね。
スタンダードの「Old Devil Moon」は、ラテン風味のアレンジが絶妙な1曲。軽快なコンガとピアノの響きが素敵です。
スローテンポの「It's You or No One」、バラッド仕立ての「Time After Time」とスローに聴かせる曲が2曲続きます。
J.J.作曲の「Coffee Pot」は、アップテンポでドライブ感満点の1曲。コンガのバッキングが気持ち良いです。
7曲目からは、5000番台のトリを飾った「The Eminent J.J. Johnson, Volume 3 Blue Note BLP5070」のセッションです。
ハンク・モブレー(Hank Mobley)、ホレス・シルヴァー(Horace Silver)、ポール・チェンバース(Paul Chambers)らの俊英がバックを固めております。
ベースから始まるリラックス・ムード満点の「Pennies from Heaven」、J.J.はミュート・トロンボーンで軽く流しハンクにソロを受け渡します。
ホレスのソロのあとの4小節交換では、J.J.とハンクの勢いのあるソロを聴くことが出来ます。
ハード・バップっぽくてメロディアスな「Viscosity」、ホレスのフロントを鼓舞するバッキングが良いですねえ。
バラッドの「You're Mine, You」では、J.J.のリラックスしながらもツボを押さえたソロが聴き所です。
ジャズ・メッセンジャーズっぱい急速調の「"Daylie" Double」、タイトル通りグルヴィーというかファンキーな「Groovin'」は、ホレス・シルヴァーの独断場ですね。
J.J.がミュート・トロンボーンで演奏するバラッドの「Portrait of Jennie」、演奏を途中で止めるストップ・タイムを有効に使い、短いながらも味のあるトラックに仕上げております。
The Eminent Jay Jay Johnson Volume 2 / J. J. Johnson (RVG) [BN5057 + BN5070 +3]
01. Too Marvelous for Words (Mercer-Whiting) 3:34
02. Jay (J.J.Johnson) 3:39
03. Old Devil Moon (Lane-Harburg) 3:49
04. It's You or No One (Styne-Cahn) 4:03
05. Time After Time (Styne-Cahn) 4:03
06. Coffee Pot (J.J.Johnson) 4:06
J.J. Johnson(tb) Wynton Kelly(p) Charles Mingus(b) Kenny Clarke(ds) "Sabu" Martinez(conga)
Recorded on September 24,1954 at Rudy Van Gelder Studio, Hackensack, NJ
07. Pennies from Heaven (Burke-Van Heusen) -alternate take- 4:23
08. Pennies from Heaven (Burke-Van Heusen) 4:15
09. Viscosity (J.J.Johnson) -alternate take- 4:18
10. Viscosity (J.J.Johnson) 4:18
11. You're Mine, You (Green-Heyman) 3:04
12. "Daylie" Double (J.J.Johnson) 4:24
13. Groovin' (J.J.Johnson) 4:37
14. Portrait of Jennie (Budge-Robinson) 2:53
15. "Daylie" Double (J.J.Johnson) -alternate take- 4:38
J.J. Johnson(tb) Hank Mobley(ts) Horace Silver(p) Paul Chambers(b) Kenny Clarke(ds)
Recoreded on June 6,1955 at Rudy Van Gelder Studio, Hackensack, NJ
TOCJ-7122 コンプリート・ジ・エミネントVol.2 J.J.ジョンソン・ウィズ・ハンク・モブレー/J.J.ジョンソン [BN1506]
TOCJ-7122 Complete The Eminent Jay Jay Johnson, Volume 2 with Hank Mobley / J.J.Johnson (RVG) [BN1506]
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kajiakira.asablo.jp/blog/2008/08/15/3696634/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。