輸入盤ブルーノートRVGエディション(2007年2月5日リリース分) ― 2008/04/15 13:09
2007年度分ブルーノート輸入盤(RVG)、2月5日リリース分6枚を簡単にまとめます。
これでEMIジャパンさんのHPで確認出来る『輸入盤RVGシリーズ』は確か(笑)、最後です。
●INTRODUCING JOHNNY GRIFFIN / JOHNNY GRIFFIN (RVG) Blue Note BLP-1533
リトル・ジャイアント、J.グリフィン(ts)のブルーノート第1弾。ボーナストラック「Way You Look Tonight」、「Cherokee」収録。まずは超アップテンポの「Mil Dew」を聴け!
●UNDERCURRENT / KENNY DREW (RVG) Blue Note BST-84059
壮絶な「Undercurrent」から始まるK.ドリュー(p)のクインテットによる録音。F.ハバード(tp)、H.モブレイ(ts)参加。
●LUSH LIFE / LOU DONALDSON (RVG) Blue Note BST-4254 (GXF-3068)
かつて『Sweet Slumber』のタイトルで日本のキングから先行発売された、L.ドナルドソン(as)のD.ピアソン・アレンジの大編成盤。
●THE SPOILER / STANLEY TURRENTINE (RVG) Blue Note BST-84256
D.ピアソン・アレンジによるS.タレンタイン(ts)の大編成盤。ボーナス・トラックとして「Lonesome Lover」収録。
●THE RIGHT TOUCH / DUKE PEARSON (RVG) Blue Note BST-84267
D.ピアソン(p)自身がリーダーを務める1967年録音の大編成盤。ボーナス・トラック「Malso Hombres (alt.take)」収録。
●YOU GOTTA TAKE A LITTLE LOVE / HORACE SILVER (RVG) Blue Note BST-84309
R.ブレッカー(tp)、B.モウピン(ts,fl)がフロントを務めるファンキーピアニスト、H.シルバー(p)の1969年録音盤。ホレスのファンはジャケットに惑わされて(笑)聴き逃さないように。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kajiakira.asablo.jp/blog/2008/04/15/3120160/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。