新・ブルーノートRVGコレクション第4回より-アウト・トゥ・ランチ / エリック・ドルフィー ― 2007/10/06 12:40
第4回発売分はこれで最後です。
鬼才エリック・ドルフィーのブルーノート唯一のリーダー作。
この異世界から聴こえてくるような摩訶不思議なサウンドは、強烈な磁力を持ち、我々を誘惑してきます。
この魂を奪われる程の「危険なサウンド」の創造主は、ジャケットに写る「Will Be Back」という文字を残し未だに戻って来ません。
彼がヨーロッパ演奏旅行中、病気の治療のために投与されたインシュリンにより、ショック死しなければ・・・・。
次回作録音の準備までしていたアルフレッド・ライオンも、彼の訃報を聞いて、しばらく仕事が出来なくなるほどのショックを受けたそうです。
この摩訶不思議なアルバム、曲解説する程の語彙を持ち合わせていないので、各曲についてのメモだけ記載しておきます。
無理やり詩的な表現で誤魔化すのも、なんだしなあ。原盤解説を読んで、さらに頭が混乱してきたし・・・。
●「T・モンクの事を考えながら作ったんだ」という、「HAT AND BEARD」
●メンバーにリリカルな感じで演奏して欲しいと依頼した「SOMETHING SWEET,SOMETHING TENDER」
●ドルフィーが師事したフルートの巨匠の名前を付けた「GAZZELLONI」
●マーチ風のリズムから始まる「OUT TO LUNCH」。軽やかなリズムに乗せて我々を何処に導こうとしているのでしょう。
●酔っ払いの千鳥足をイメージして作曲したという「STRAIGHT UP AND DOWN」。
あと、フレディー・ハバード(tp)、ボビー・ハッチャーソン(vib)、トニー・ウィリアムス(ds)、リチャード・デイビス(ds)、の四人もリーダーの指示通り、「全員対等な立場」で演奏を盛り立てます。
●TOCJ-7040 アウト・トゥ・ランチ / エリック・ドルフィー
●OUT TO LUNCH / ERIC DOLPHY Blue Note BST4163
01. HAT AND BEARD (Eric Dolphy) 8:22
02. SOMETHING SWEET,SOMETHING TENDER (Eric Dolphy) 6:00
03. GAZZELLONI (Eric Dolphy) 7:18
04. OUT TO LUNCH (Eric Dolphy) 12:05
05. STRAIGHT UP AND DOWN (Eric Dolphy) 8:19
Freddie Hubbard (tp) Eric Dolphy (as, bcl, fl)
Bobby Hutcherson (vib) Richard Davis (b) Tony Williams (ds)
Recorded on February 25, 1964 at Rudy Van Gelder Studio, Englewood Cliffs, NJ.
最近のコメント